C'est la vie

セラヴィ。「それも、人生」という意味のフランス語。教員を退職し、もう一度英語を学び直したり、価値観を広げたいと思って活動中。

【英語学習者】海外ドラマが難しすぎる人へ

(対象レベルIELTS:5.5/ 英検2級)

海外ドラマを見て英語学習とよく巷で言われますよね。

英語を学んでいる人は一度は、チャレンジしたことがあるのではないでしょうか。

海外ドラマはたった350の単語でできている

海外ドラマはたった350の単語でできている

 

 このCozyさんの本を読むと、とても共感する部分が多いです。そして、やる気が出ます。よし海外ドラマ見るぞ!っていう気持ちになります。是非英語学習者の皆さんには一読してほしい本です。かなりオススメです。

 

実際、私自身も影響されて、海外ドラマを見て勉強するぞー!と思いました。HuluやNetfilixを登録して意気込んで、フルハウスとかフレンズとか見ようと思うわけです。

フルハウス 1st シーズン 前半セット(1?11話収録) [DVD]

フルハウス 1st シーズン 前半セット(1?11話収録) [DVD]

 
フレンズ I 〈ファースト・シーズン〉 セット1 [DVD]

フレンズ I 〈ファースト・シーズン〉 セット1 [DVD]

 

 まずは、字幕付きで…。

 

 

うーーん、ワカンネ。

 

やっぱやめたー。

 

 

こんな気持ちになるんですよ。

 

 

共感してくれる方に、今回、私が見つけたちょうどいいレベルの動画をご紹介します。


Learn English through Comedy Film Funny English conversation with Subtitles 01

 

このEnglish through Comedy Filmのシリーズは私のようなIELTS5.5レベルの方に最適だと思います。

簡単な英語ですし、結構内容も面白いです。

私ははまりました。

これなら見続けることが可能です。

ぜひ、同じレベルの方で海外ドラマはまだ難しいという方がいましたら、視聴してみてください!

 

 

 

IELTSの勉強に行き詰まる。あああああ。

IELTSの勉強をしています。

とりあえず次は12月に6.5を目指してやっています。

 

今はスピーキングとライティングを強化しようと画策しておりますが、

リスニングの勉強と単語の勉強しかできていないという悪循環に陥っています。

なんか焦るわりには、行動できていない感じです。

9月は基礎固めに当てようとしているのですが、暗記が私は苦手です。

今、単語帳で単語を覚えていますが、なんかストレスしかたまらない!

単語が頭に入ってこないですね・・・。

これなら、リーディングの過去問やった方がいいのかなって思ってます。

どうなんでしょう・・・。

リスニングは精聴と多聴を合わせて一日2時間くらいしているかなと思います。

前者は問題集で、後者はYou tubeの動画でやっています。

これもまあ忍耐です。

 

上を読んでもらってわかるように、全然ライティングとスピーキングの対策ができていない!

これは、もう方針を変えるしかない!

ライティングは2日に一つくらいエッセイ書くか・・・。

スピーキングはDMM英会話でも申し込むか・・・。

動くしかない。

もう一度冷静になって考えて見ます。

 

インプット過多になって、アウトプットがないと身につかないなと感じた日々でした。

某出版社の営業さんと話をして学んだこと

・英語には即興力が必要

→日本語からでもいいので即興力をつける

 お題を与えて、それに対応する力(何か自分の意見を論理的に伝える)

 

・デジタルとアナログの使い分け

→デジタル・アナログにはそれぞれ得意分野がありそれを使い分ける。

 デジタル→データベース(辞書など)◯

 アナログ→実践的な練習◯

 

・資格試験

→テクニックなどですぐに得点に反映される分野、そうでない基礎力が必要な分野を見分ける

→最初は、テクニック分野でモチベーションを上げる。

 

英語を使う活動をする

→劇、コントの活用。習った知識を劇・コントにして定着。

2017/08/12 IELTS 結果

L 5.5

R 6.0

W 5.0

S 5.0

Overall 5.5

うーん。6.0には届かずです。

最終的に7.0が欲しいのですが、なかなか難しいです。

次は12月に受けようと考えています。目標6.5です。

幸い辛いけど、楽しく勉強しています。目標があるって楽しいです。

 

12月の目標を。

L6.5 / R 7.0 / W 6.0 / S 6.0 / Overall 6.5

要するに全てのスコア1.0上げるということです。

それぐらいの気持ちで本気にならないと6.0すら達成できないと思います。

ちなみに100時間の勉強で0.5上がると巷で言われていますが、本当でした。

私は130時間くらい勉強していました。(毎日記録しています。)

200時間以上は勉強しないと1上がらないということですね。

12月まで約3ヶ月=90日あるということで、毎日3時間で270時間を計上できます。

つまり毎日3時間のペースを保ち続ければ、6.5も夢じゃないと信じています。

 

今後の勉強の方針について。

 

リスニング

現状として問題には慣れてきたと思いますが、しっかりと内容をとったりする力は不足しています。

精聴を1ヶ月メインでやっていきたいと思います。

息抜きに過去問や、海外ドラマとかやっていこうかと思っています。

まずは精聴です!聞こえて分かる状態にしたい!

 

リーディング

とにかく公式の過去問をやってきましたが、一度基礎体力を作るために、単語帳を使ってボキャブラリーを鍛えようと思います。

1ヶ月は単語メインにしたいと思います。そのあと、過去問演習かなと思っています。

 

ライティング

simonさんのアイデア集をしっかり覚えるのに1ヶ月費やし、そのあと演習を重ねたいと思います。

添削を取りたいので、どこがコスパが高いか考え中。

 

スピーキング

まずは苦手なパート2の練習を毎日ひとつやろうと思います。

そのあとはオンライン英会話などを取り入れていきたいと思います。

 

 

 

 

【日米会話学院】お盆IELTSセミナーを受講して

今回3日間のセミナーを四技能全て受講してきました。

Taget6ということで、どちらかというと、これまでIELTSを受けたことがない人のガイダンス的要素の強いセミナーだったと思います。

しかし、 どの講座もIELTSを受験する人に不可欠な情報を限られた時間の中で伝えていただけたと思います。

 

そして今回、私はListeningとSpeakingの講座は特に衝撃を受けました。

All Enlglishで行われた授業でした。

私自身All Englishで授業を受けたことが初体験で、とても感動しました。

こんな感じで留学したら勉強するんだなぁと、しみじみするのも、つかの間でした。

 

スピードについていけませんでした。

 

質問されても理解できない箇所もあり、悔しい思いをしました。

最初から英語力に自信はありませんし、見栄もないはずだったのですが…。

自分が答えられなかった質問を一緒に受講している高校生が答えられた瞬間は、泣きそうです。

 

英語に対して臆病になりました。

 

しかし、先生がとても良かったです!

最初から最後までとても勢いがあり、経験を踏まえたお話も、たとえ話も英語で聞けるので全てがインプットになり、感動の連続でした。

こんな風な先生に自分もなりたい!と心の底から思いました。

理想の教師像が見えた気がしました。

 

<これから教壇で意識して行きたいこと>

・元気で勢いがあり、自信がある姿を演出すること。

→身長の低い先生でしたがとても堂々とされてオーラがありました。自分も背が高い方ではないのでいつもコンプレックスでしたが、実力があれば払拭できると確信しました。

・自分の経験を授業に盛り込む

→スポーツの話でIELTSのテーマと絡ましたりして説得力が半端なかったです。スライドに使われていた写真は全て自分で撮ったものだということで、これまでの充実した経験が伝わってくるし、説得力も増す。また色々な経験をされていて尊敬します。自分もいろいろ写真を撮って、スライドを作っていこうと思います。

・例え話を練習する

→とても例え話が上手でした。stingyという「けちな」という単語を説明するときも、一人芝居で会話を演じて友達とのエピソードを瞬時に話してくれました。すごい簡単にやってるけれど、めちゃくちゃ難しいことだと思います。今の僕だったらできない!しかし、これができるようになることが目標だなと感じました。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

今回のセミナー、受けて良かったと思います。

IELTSハイスコアの方々の実力目の当りにできたのもでかいです。

まだまだ、自分の力の無さを痛感した3日間でした。

今までにも増して、英語に真剣に向かい合っていきたいと思います。

 

 

 

【2回目】IELTSを受験してきました!

お久しぶりです。

なかなか更新できずにいました。自分のプライベートはほとんど英語学習につぎ込んで勉強してきました。

モチベーション維持のために、四技能ごとに毎日の勉強時間を記録し続けてきました。

6月から8月までの勉強時間はこんな感じです。

Total 165.8
L 38.1
R 48.0
W 25.0
S 38.2

IELTSのスコアは100時間から300時間の勉強で0.5上がると言われています。

もしかしたら、0.5上がっているかもという願いを込めて受験しました。

しかし!手応えは前の方があったんじゃないかと感じます!

スピーキングは面接官の方がかなり塩対応…。反応がほとんどなかった!

パート2のスピーチも質問が理解できなかった!

もう、面接試験中、泣きそうでした…。

2万5千円が…。そして、150時間の努力が…。くそっ!

 

もともとない自信なので、これで折れるわけではありませんが。

英語の学習の厳しさを改めて感じる次第です。

このままじゃ、終われない。

気を引き締めて、形だけの時間だけ使った勉強でなく、身のある勉強をしていけるよう工夫していきたいです。

作戦練り直しです!

 

今後の更新方針

毎日更新を八十五日続けてきましたが、IELTSの勉強に集中するため、週一の更新に切り替えたいと思います。

せっかくここまで続けてきて、毎日読んで頂いているのにとても残念ですが、先日のIELTSの試験で、勉強が足りていないことを痛感したので決断しました。

今後は週一度、IELTS勉強記録を必ずつけていきたいと思います。

また、これぞと思う記事もあげられたらと思います。

これからもよろしくお願いいたします。